考える→できる!おなまえ絵本「おしょくじミッション」女の子用新発売のお知らせ

考える→できる!おなまえ絵本の最新作「おしょくじミッション」女の子用が11月1日(火)に発売されます。


このシリーズは、自分が物語の主人公となって様々な場面をシミュレーションしながら考える力を養う絵本タイプの教材です。

最新作のテーマは「食事」。

言葉だけでは説明するのが難しい箸の持ち方や食事のマナー、苦手な食べ物の食べ方など、お子様に多い食事の課題についてイラストをヒントに学べます。

自分の名前の入った絵本はお子様にとって特別な一冊となり、繰り返し読むことで考える力と習慣を養います。


<ストーリー>

行儀よく食べてゴッド・ザ・バードを助けよう!

ゴッド・ザ・バードが困っている!? 助けられるのはキミの「お食事マナー」。ルールやマナーを守りながらかっこよく食事をして「お食事ポイント」をためよう!

ゴッド・ザ・バードが変身するよ!


A4・28 ページ(表紙含む)ソフトカバー

価格 2,000 円+消費税


監修 江口久美子 先生

徳島文理大学保健福祉学部人間福祉学科教授

公認心理師・臨床心理士


おしょくじミッション女の子用は下記オンラインショップで受注生産にて販売しております。

ぜひご覧ください。


0コメント

  • 1000 / 1000