食事中の姿勢が悪い子に「ぴしっとすわってたべるチャレンジ」(無料素材12)

食事中、姿勢が悪いと食べこぼしが増えるのも問題ですが、何より見た目にカッコ悪いですよね。 

でもそれを子どもにいくら言ってもなかなか伝わらず、苦労されているご家庭は多いのではないでしょうか。 

肘をついたり、片膝立てたり、ずり落ちたような座り方をしたり… それを注意し続けるのも大変ですよね。 


食事の間ずっと、きちんとした姿勢を維持し続けるには、体幹の筋力が必要だったりして、そもそもに難しい子もいます。 

でも、それを直したり鍛えたりするためにも、子どもに「ちゃんと座る」という意識は持って欲しいものです。 


そこで、そんな子どものやる気を引き出すために、こんなチャレンジシートを用意しました。 

PDFのダウンロードはこちら

これを印刷して名前と目標達成のご褒美を記入し、子どもに見せてみてください。 

ご褒美の内容は、豪華なものでなくてかまいません。 ちょっとした好物、動画やゲームの時間など、ご家庭にあわせて設定してみてください。 

ご褒美をもらうことによって、”できた” “認められた”という意識が子どもに芽生え、次のやる気につながります。 


子どもにとって正しい姿勢を維持することは大変なことですが、それを意識してもらうための一助となれましたら幸いです。 


*商用利用の方は利用規約をご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000