食べおわったお皿をテーブルに置いたままの子に「食器を下げるチャレンジ」 (無料素材14)

食後、自分の使った食器をテーブルに残したままどこかに行こうとする子どもに、「食器を片付けて!」と毎回言うのは大変ですよね。 

席を去って食卓からいなくなった子を追いかけていって注意するのはさらに大変。 

子どもに自分で食器を下げる習慣を身につけて欲しいと思っても、それを教えるのはなかなか難しいことです。 


そこでFlorigenでは、子どもにその意識を持ってもらうためのチャレンジシートを用意しました。

  PDFのダウンロードはこちら

このシートを印刷してご褒美を記入し、「お皿を自分で片付けよう、◯回できたらご褒美あるよ」と提案してみてはいかがでしょうか? 


ご褒美の内容は、食べるのが好きな子には好きな食べ物を、動画が好きな子には視聴時間を増やすなど、子どもの性格やご家庭に合わせて設定してみてください。 


プリントした紙は、食事時、仕事で家に帰れない忙しいママやパパから子どもに「パパがいない時、お家のお手伝いできるかな?」と提案するのにも使えます。 


目標回数は3、5、7、10回があり、すべて無料でダウンロードできます。 


子どもが新しい習慣を身につけるまでには時間がかかりますが、その一歩をスタートさせる一助となれましたら幸いです。 


*商用利用の方は利用規約をご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000