

for the future of our children
Florigen
たくさんの『できた』を積み上げて、こどもの未来の可能性を花開かせよう!
考える→できる!おなまえ絵本
オンラインショップのご案内
「考える→できる!おなまえ絵本」は、社会の大切なルールやマナーを学べるソーシャルスキルトレーニング絵本です。
表紙と本文にお子様のお名前をお入れします。
ストーリーに出てくる様々な問題について、お子様が自分のこととして考えられるように、お子様が主人公になれる物語をご用意いたしました。

Florigen
子どもたちの未来のために。
「Florigen」は子どもたちの未来のために立ち上がった女性チームです。
たくさんの子どもたちが自分の才能を見出し、開花させていくのを後押ししたい。
そんな思いから、チーム名は植物の開花ホルモンである「フロリゲン」から名付けました。
たくさんの子どもたちが自分の才能を見出し、開花させていくのを後押ししたい。
そんな思いから、チーム名は植物の開花ホルモンである「フロリゲン」から名付けました。


おなまえ絵本
家庭の中で子どもを叱らずに褒めてあげられる環境づくりをしたいと考え、日常生活に役立つような絵本を制作しました。

子育てミッションヒント集
ママさんたちのお悩みに対して、実際にうまくいった事例やアイデアを集めて、子育ての小さなお困りごとに役立ちそうなことをシェアしていきます。

楽しく学べるイベント
子どもの年齢発達や欲求、保護者のニーズをふまえた「大人も子どもも楽しく学べるイベント」のご提案をさせていただきます。
子育ての困った!を解決したい親のための情報交換会 開催中
子育てに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

考える→できる!おなまえ絵本
社会の大切なルールやマナーを学べるソーシャルスキルトレーニング絵本です。
表紙と本文にお子様のお名前をお入れします。
ストーリーに出てくる様々な問題について、お子様が自分のこととして考えられるように、お子様が主人公になれる物語をご用意いたしました。
おでかけミッション
自分が主人公となって公共の場でのルールやマナーを学ぶ絵本タイプの教材です。でかけるための身支度から子どもが苦手な待ち時間の過ごし方、買い物のルールなど、お子様の考える力と習慣を養います。
おしょくじミッション
自分が主人公となってかっこいい食べ方を学ぶ絵本タイプの教材です。箸・茶わんの持ち方や食べこぼしの注意など、言葉だけでは説明しにくいマナーや子どもが失敗しがちなポイントについて、イラストをヒントに自分で考える練習ができます。

子育てミッションヒント集
困ったときこうした!エピソード
ママさんたちのお悩みに対して、実際にうまくいった事例やアイデアを集めて、
子育ての小さなお困りごとに役立ちそうなことをシェアしていきます。
子育ての小さなお困りごとに役立ちそうなことをシェアしていきます。



おでかけの困った!
おでかけのときにありがちな困りごとの対策を紹介します。

食事の困った!
食事のときにありがちな困りごとの対策を紹介します。


私たちのプログラム
子ども向けイベント企画・開催
今まで実施したイベントの一部をご案内します。


マイクラで学ぶ世界の建築・住宅
デジタル世界にブロックを配置して自由な造形を楽しめる人気ゲーム「マインクラフト」を通じて建築を学ぶ、新しいスタイルの小中学生向けイベントに講師として参加しています。

白紙から始める作文教室
原稿用紙を前に何を書いていいかわからない、作文がとにかく苦手という小学生と、それをどうサポートすればいいのかわからないという保護者の方のための作文教室に講師として参加しています。
NEWS
お知らせ

第8回絵本フェスタ川口 出展のお知らせ
このたびFlorigenは、8月16日(水)に川口総合文化センターリリアで開催される「第8回絵本フェスタ川口」に出展します。 日時 2023年8月16日(水)11:00〜16:00 場所 川口総合文化…
ワークショップ:「もちものじゅんびマスター」を完成させよう!(こどもの日フェスタ in 鳩ヶ谷・地蔵院)
このたびFlorigenは令和5年5月5日(金・祝)に地蔵院で開催される「こどもの日フェスタ」にて、子ども・親子向けワークショップ:「もちものじゅんびマスター」を完成させよう! を行います。 このリス…
考える→できる!おなまえ絵本 川口市役所展示のお知らせ
自分が主人公となって社会の大事なルールやマナーを学ぶ「考える→できる!おなまえ絵本」の見本が、川口市役所(第一本庁舎)で展示されることになりました。 2階のエントランスの正面入り口から入ってすぐ左手の…
子育てに役立つ無料素材の配布 はじめました
子育てをしていると、「あれして」「これして」と子どもに注意しなくてはならないことがたくさんありますよね。 そんなとき、子どもが自分で進んでやってくれたらいいのに…と思うことありませんか? そこでFlo…
小中学生向けイベント「マイクラで学ぶ世界の建築」レベルアップコース開催のお知らせ
人気ゲーム「マインクラフト」を使って建築デザインを学ぶ小中学生向け講座の新しいコースが川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブンの主催で開催されます。 講師をFlorigenの佐々川ゆう子が務…
考える→できる!おなまえ絵本「おしょくじミッション」Amazon版(ペーパーバック)販売開始のお知らせ
自分が物語の主人公となってルールやマナーを学べる絵本タイプの教材「考える→できる!おなまえ絵本」のシリーズ第2作「おしょくじミッション」の男の子の人気の名前が入ったペーパーバックの販売をAmazonで…
子育ての困った!を解決したい親のための情報交換会 開催中
子育てに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。