宿題をしない(〜小学校低学年):勉強やる気スティック

りけいはは

こんにちは、りけいははです。

2学期に入ってから1カ月が経ち、学校の勉強ペースも加速してきたこの頃。

小1の次男の「宿題やりたくない!」モードも強まってきました。

もともと座って勉強すること自体が苦手だった次男、そこに「引き算」と「漢字」という2つの難題が登場して、さらに宿題がはかどらなくなりました。

机に座るまでも大変なのに、座ってからも「やりたくない理由」を延々と語って手がまったく動きません。文句言ってる暇あったら手を動かした方が早いのに…といくら大人が思っても、子どもってなかなか行動できないんですよね。

そこでふと思いついたのがこの「勉強やる気スティック」。

見たまんま、棒の先にシールを貼り付けただけの粗末な品です。

シールは1〜2cmの小さなものを使いました。

でもこれで算数のタイルを数えたり、漢字をなぞったりすると、子どもが手を動かして宿題を進めてくれるようになりました!

無名の恐竜シールでこれだけ食いついてくれたので、子どもの好きなキャラクターや乗り物を使うとさらに効果的かも!?

使い方・作り方を簡単な動画でまとめたので、よろしければご覧ください〜。